日本薬学図書館協議会 教育・研究委員会
1.開催日時 :平成28年3月14日(月)
13:00~17:10 研修会
17:30~19:00 情報交換会
2.会 場 :全国婦人会館 会議室
〒150-0002 渋谷区渋谷1-17-14 Tel:03-3407-4301
( http://www.zenkokufujinkaikan.or.jp/ )
3.研修テーマ:『電子ジャーナルのゆくえ Part2』
4.研修の趣旨:
2008年度JMLA総会(札幌)で、『電子ジャーナルのゆくえ』をテーマに分科会(JPLAの中堅職員研修会を兼ねる)を開催した。
その当時すでに、学術雑誌(JMLA/JPLA加盟館では、主に電子ジャーナルであるため、以下「電子ジャーナル」という)の費用高騰を図書館の資料費で負担するのは限界であり、出版社、書店、図書館の3者で、何らかの解決策を見つけることが急務であったことから、タイムリーなテーマであった。
分科会で検討されたのは、機関リポジトリ、ナショナル・サイト・ライセンス契約、包括契約から個別契約への移行、Pay per Viewの導入等であるが、Big Dealという契約の縛りもあり、図書館が選択できる対応は限られており、現状の問題を共通認識するという成果にとどまった。
それから8年近くが過ぎた現在、新しい電子ジャーナルの創刊、論文数の増加、大手出版社への寡占化は更に進み、図書館サイドから見た、電子ジャーナルの危機的状況は深まるばかりである。数年前からBig Deal契約の解約が徐々に始まり、今まさに、Big Dealの崩壊に至ろうとしている。
また、研究活動においては、学術文献の需要は更に高まり、文献の共有は必須なものとなってきている中、電子ジャーナルに係る著作権問題においても課題が多く、解決策を見出すことが急務となっている。
ここで今一度、『電子ジャーナルのゆくえ Part2』と題し、電子ジャーナルの最近の状況と、契約の多様化、研究者による情報共有等の課題に対し、話題提供と、厳しい現状を打破するための具体的な方策について、ご招待したスピーカーと参加者との議論を通じ今後の電子ジャーナルのゆくえを探り当てていきたい。
5.日 程 :
12:30~13:00 受付
13:00~13:10 開会挨拶 日本薬学図書館協議会教育・研究担当理事 平 紀子氏
ガイダンス 日本薬学図書館協議会教育・研究委員会委員 藏野 由美子氏
[第一部] 13:10~15:10 情報提供『電子ジャーナルの現状と問題点、新しい展開』
(1)「研究者間の論文共有と論文レンタルサービス(仮題)」
ユサコ株式会社 増田 豊氏
(2)「大学図書館における取り組み事例」
東邦大学習志野メディアセンター 眞喜志 まり氏
(3)「パッケージ契約の見直しと電子ドキュメントデリバリーサービス導入に向けて」
田辺三菱製薬株式会社 勝地 ルミ子
(4)「コンソーシアム交渉の現状と今後の問題」
雑誌問題検討委員会 城西大学水田記念図書館 若生 政江
15:10~15:30 休憩
[第2部] 趣旨説明とディスカッション
15:30~15:40 「今なぜ、電子ジャーナルのゆくえ Part2を開催するか?」
東邦大学習志野メディアセンター 谷澤 滋生氏
15:40~17:00 質疑応答、ディスカッション
15:40~17:00 質疑応答、パネルディスカッション
(パネラー) ユサコ株式会社 増田 豊
東邦大学習志野メディアセンター 眞喜志 まり
武田薬品工業株式会社 漆原 智子
城西大学水田記念図書館 若生 政江
17:00~17:10 修了式(修了証書授与)
17:15~17:30 休憩・会場移動
17:30~19:30 情報交換会
6.参加費等:
(1)研修会 参加費:日本薬学図書館協議会、NPO法人日本医学図書館協会会員:3,000円
上記協議会、協会の個人会員:1,000円
上記の会員以外:4,000円
(2)情報交換会会費:6,000円:
7.申し込みについて:
(1)申し込み方法
別紙『平成27年度 日本薬学図書館協議会中堅職員研修会 参加申込書』に必要事項を記入の上、下記宛にFAXもしくは電子メール添付でお申し込みください。
日本薬学図書館協議会加盟館は、確認のため、参加者がいない場合でも参加申込書に「参加者なし」をチェックし、上記の何れかの手段で、ご連絡くださるようお願いします。
1機関から3名以上参加する場合は「参加申込書」をコピーしてお申込みください。また、記入欄が不足の際は、別紙(書式自由)にご記入の上送付してください。
(2)費用の振り込み方法
「参加申込書」を受理すると、折り返し「参加費等振込依頼書」をFAXもしくは電子メール添付でお送りします。平成28年3月7日(月)までに、指定の口座に請求額をお振込みください。なお、情報交換会会費については、参加取りやめの場合も返金することはできません。
(3)申し込み・問合せ先
東邦大学習志野メディアセンター
谷澤滋生(JPLA教育・研究委員会 中堅職員研修会担当)
〒274-8510 千葉県船橋市三山2-2-1
Tel: 047-472-1018
Fax: 047-472-3090
E-Mail: yazawa@mnc.toho-u.ac.jp
(4)申込締切日
平成28年3月4日(金)必着
会場の都合から、参加者の募集上限は55名となります。応募者多数の場合は、なるべく多くの機関から参加いただけるよう調整させていただく場合があります。ご了承ください。